【3月の開催予定】「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」ミニロビーコンサート
【3月の開催予定のご案内】 3月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)でございます。 「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。 山梨県は日本のワイン発祥の地。 現在は、約80のワイナリーがその個性をいかしたワインを造り、 日本を代表するワイン産地として知られています。 ひろがるぶどう畑の景色を楽しみ、ワイナリーを訪ねる「ワインツーリズム」も近年人気です。...
View Article石和温泉さくら温泉通り お花見市
【石和温泉さくら温泉通り お花見市】 ◆開催日:2024年3月30日(土) ◆時間:10:00~18:00 ◆会場:さくら温泉通り(銘石の宿かげつ様周辺~石和びゅーほてる様前~温泉ホテル東洋様周辺)、 石和源泉足湯ひろば(当館より徒歩約2分) 詳しくはこちらThe post 石和温泉さくら温泉通り お花見市 first appeared on 山梨県石和温泉郷【公式】ホテル八田ホームページ.
View Articleワインツーリズムやまなし2024春・桃の里笛吹市
◆開催日:2024年4月6日(土) 詳細はこちら(ワインツーリズムやまなし様サイト)をご覧くださいThe post ワインツーリズムやまなし2024春・桃の里笛吹市 first appeared on 山梨県石和温泉郷【公式】ホテル八田ホームページ.
View Article【4月&GWの開催予定】「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」ミニロビーコンサート
【4月とGWの開催予定のご案内】 4月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)、28日(日)、 5月3日(金)、4日(土)、5日(日)でございます。 「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。 山梨県は日本のワイン発祥の地。 現在は、約80のワイナリーがその個性をいかしたワインを造り、 日本を代表するワイン産地として知られています。...
View Article【お部屋からお花見】プラン販売中です。
ようやく桜が開花しました。 さくら温泉通り側のお部屋指定&特典付きのプランです。 夜にはライトアップされた桜をお楽しみください。(桜開花中:日没~22時) ■プラン特典■ ※右上の「予約」からプラン内容のご確認・ご予約いただけます 〇「さくら温泉通り」側のお部屋をお約束 〇季節限定の「さくらワイン」をプレゼント(1予約に1本)...
View Article「富士芝桜まつり」
富士芝桜まつりは4月13日(土)オープン予定です。 ◆開催期間:4月13日(土)~5月26日(日) ※時期により変動あり ◆会場:富士本栖湖リゾート(ホテル八田から車で約55分) 富士芝桜まつり公式サイトThe post 「富士芝桜まつり」 first appeared on 山梨県石和温泉郷【公式】ホテル八田ホームページ.
View Article「マルスワイン祭り2024」
ワイン好きの方だけではなく、お酒の飲めない方やお子さまも楽しめるイベントです。 ◆日時:5月3日(金・祝)10:00~17:00 / 4日(土)10:00~15:30 ◆会場:笛吹みんなの広場(当館より徒歩約10分) 詳しくはこちら(本坊酒造株式会社様サイト)The post 「マルスワイン祭り2024」 first appeared on 山梨県石和温泉郷【公式】ホテル八田ホームページ.
View ArticleFUJIYAMAツインテラス「リリーベルヒュッテ」がオープンします
「FUJIYAMAツインテラス」は、美しい富士山を眺めることができる眺望スポットです。 4月25日(木)に、カフェや観光案内所を備えた施設「リリーベルヒュッテ」がオープンします。 詳しくはこちら(FUJIYAMAツインテラス「リリーベルヒュッテ」様サイト) 4月25日(木)から送迎バスが毎日運行されます。(11月下旬まで・台風など荒天日は除く) 詳しくはこちら(ふえふき観光ナビ様サイト)...
View ArticleFUJIYAMAツインテラス入口(すずらん群生地)行きの期間限定シャトルバスが運行されます
期間限定で、石和温泉駅北口からFUJIYAMAツインテラス行きのバス発着地「すずらん群生地」までのシャトルバス(有料)が運行されます。 ◆運行日:4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)、5月3日(金・祝)、4月(土・祝)、5日(日・祝)、6日(月・振替休日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)...
View Articleほたる祭り
【ほたる祭り】は6月8日(土)~6月16日(日)まで開催されます。 四ッ沢川砂防公園に整備された「ほたる水路」で光を放つゲンジボタルをそっと見守ってください。(見頃は20時~21時頃) ほたる祭りについてはこちら(ふえふき観光ナビ様サイト) 【ほたる祭り】開催中の土曜日に、石和源泉足湯ひろばからバスが運行されます。 ◆開催日:令和6年6月8日(土)、6月15日(土) ※雨天は中止となります...
View Article【5月の開催予定】「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」ミニロビーコンサート
【5月の開催予定のご案内】 5月3日(金)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、18日(土)、21日(火)、25日(土)でございます。 6月1日(土)も開催いたします。 「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。 山梨県は日本のワイン発祥の地。 現在は、約80のワイナリーがその個性をいかしたワインを造り、 日本を代表するワイン産地として知られています。...
View Article【笛吹市夏祭り】笛吹川石和鵜飼と石和温泉花火大会
【笛吹川石和鵜飼】 ◆開催日:令和6年7月20日(土)~8月18日(日)の 水・木・土・日曜日 ◆鵜飼実演:20:00~20:50 ◆会場:笛吹市役所本館前 笛吹川 鵜飼についてはこちら 【第60回 石和温泉花火大会】 ◆打上日程:令和6年8月24日(土) (予定) ◆打上時間:19:30~21:00 ◆打上場所:笛吹市役所前笛吹川河川敷 花火大会についてはこちらThe post...
View Article【6月の開催予定】「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」ミニロビーコンサート
【6月の開催予定のご案内】 6月1日(土)、4日(火)、8日(土)、14日(金)、15日(土)、21日(金)、22日(土)、28日(金)、29日(土)でございます。 「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。 山梨県は日本のワイン発祥の地。 現在は、約80のワイナリーがその個性をいかしたワインを造り、 日本を代表するワイン産地として知られています。...
View Article笛吹市秋祭り 川中島合戦戦国絵巻
◆開催日時:令和6年11月4日(月・振替休日) 13時頃から ◆会場:笛吹市役所前 笛吹川河川敷 ●武田信玄公役:小堺 一機さん ●上杉謙信公役:関根 勤さん ※参加受付は、7月1日(月)からの予定 詳しくはこちら「ふえふき観光ナビ」様のサイトをご確認くださいThe post 笛吹市秋祭り 川中島合戦戦国絵巻 first appeared on 山梨県石和温泉郷【公式】ホテル八田ホームページ.
View Article石和温泉ビアガーデン(期間限定)
◆期間:2024年7月5日(金)~8月31日(土)の 金曜日・土曜日 ◆時間:金曜日 17:00~21:30(21:00LO)、土曜日 16:00~21:30(21:00LO) ◆会場:石和源泉足湯ひろば(当館より徒歩約2分) キッチンカーの出店や遊技場、手持ち花火など、大人もお子さまも楽しめます。The post 石和温泉ビアガーデン(期間限定) first appeared on...
View Article【7月の開催予定】「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」ミニロビーコンサート
【7月の開催予定のご案内】 7月5日(金)、7日(日)、10日(水)、13日(土)、20日(土)、27日(土)でございます。 「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。 山梨県は日本のワイン発祥の地。 現在は、約80のワイナリーがその個性をいかしたワインを造り、 日本を代表するワイン産地として知られています。...
View Article「どうぶつ百景ー江戸東京博物館コレクションより」(山梨県立博物館)
企画展「どうぶつ百景ー江戸東京博物館コレクションより」 ◆開催期間:2024年7月13日(土)~9月2日(月) 休館日:毎週火曜日(8月13日は開館) ◆開催場所:山梨県立博物館 (ホテル八田から車で約10分・石和温泉駅から路線バスで約10分「山梨県立博物館」バス停から徒歩約3分) 詳しくはこちらThe post 「どうぶつ百景ー江戸東京博物館コレクションより」(山梨県立博物館) first...
View Article日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」甲府盆地の夜景と釈迦堂遺跡博物館ナイトツアー
◆開催日:令和6年8月2日(金)、8月9日(金) ◆行程:19:40 石和源泉足湯ひろば 集合(当館より徒歩約2分)→ 19:50 石和源泉足湯ひろば 出発 → バスで移動 → 20:20 釈迦堂遺跡博物館到着 館内鑑賞(約40分) → 21:00 釈迦堂遺跡博物館 出発→ バスで移動 → 石和温泉へ戻り、解散。各宿へお送りいたします。 ◆料金:1,100円税込(3歳以上) オリジナル缶バッジ付...
View Article【8月の開催予定】「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」ミニロビーコンサート
【8月の開催予定のご案内】 8月2日(金)、3日(土)、10日(土)、17日(土)、21日(水)、24日(土)、28日(水)、31日(土)でございます。 「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。 山梨県は日本のワイン発祥の地。 現在は、約80のワイナリーがその個性をいかしたワインを造り、 日本を代表するワイン産地として知られています。...
View Article「スマイルフェスティバル in 笛吹みんなの広場」
お子さま向けのスポーツプログラムやワークショップ、FM FUJIの公開生放送、ふえふきマルシェなどご家族皆さまで楽しめるイベントです。 ◆日時:9月15日(日)10:00~15:00 ◆会場:笛吹みんなの広場(当館より徒歩約10分) 詳しくはこちら(ふえふき観光ナビ様サイト)The post 「スマイルフェスティバル in 笛吹みんなの広場」 first appeared on...
View Article